
あれは夏のことでした。
屋根修理のご相談から、お宅へご訪問して現状を調査させて頂きました。
カバー工法でつくられた屋根(2段重ねの屋根)で、下部の屋根は問題なかったのですが、上部の屋根は割れている旨をお伝えしました。
ご要望をお聞きすると、
「立派なものでなくてもいいので…」との事。
雑談の中で
「実は、夏場が非常に暑いのだけど、この暑さを凌げないだろうか?」
という、最優先ではないが困っている点がある事が分かりました。
実はこの時、当社とは別に2社にも相談をされ、
2社ともご相談を受けた屋根の修理の見積りを出されていました。
当社ヤネトーとしては、屋根に関しての専門家と言うこともあり、屋根修理のお見積りだけで無く、お困りである暑さを凌ぐための提案もあわせてご提示させて頂きました。
このご提案を評価頂き、当社への発注を決めてくださいました。
価格だけを見ると屋根の修理をするだけの方が安いですが、実際修理が終わると夏場の暑さのご不満は解消されないままだったと思います。
私達ヤネトーは、屋根修理に関わる専門家として、お客様の本当に望まれている点を解決できるだけのノウハウと実績があります。
親子三代、50年以上も屋根に特化してお仕事させて頂いていますので提案力が違います。
「屋根を中心とした総合提案」この点を評価して頂けたのは嬉しかったです。
もちろん、この屋根修理後は断熱効果もご満足頂き、
他の箇所のご相談含め今もお付き合い頂いております。
屋根の工事・施行の専門家だから出来ること、たくさんあります。
地元に根ざしたサービスを展開しておりますので迅速に対応できるのも強みです。
直す作業だけではありません
屋根についてのお困りごとやご相談がありましたら、気軽にお声をかけてください。
そもそも、
「屋根の修理はいつ頃に必要なの?」
こんな疑問ありませんか?
屋根にも何種類があります。例えば
「和瓦(=日本瓦)」や
「カラーベスト(=薄型の化粧スレート)」、「板金」が最近では多く使われています。
粘土の焼きがしっかりしている瓦であれば50年とか100年位まで持ちます。
ただ、そうでない瓦も多くありますので、15年~20年くらい経たれましたらメンテナンスの必要があるかないかの確認をオススメしております。
また、カラーベストや板金は10年~15年で塗装等のメンテナンスをこまめにした方が結果的に長持ちします。 屋根の工事について
屋根は、毎日家の出入りのたびに目に映りながらも、毎日チェックしているものではありません。よって、雨漏りがしてからだとか結構、被害が大きくなってからご相談を受ける事が多いです。
もし、裏口の端の方や普段使わないところが
雨漏りしていたらどうでしょう?
少しであれば、気のせいかも…と思い
様子見されるのではないでしょうか。
もし、寝室や居間など
毎日使うところでしたらどうでしょう?
すぐに相談されますよね。
屋根の症状は虫歯と同じです。
一度悪くなってしまうと、自然には戻りません。
また、軽微な状態や、検診の様に予防していると被害は最小限で済みます。
大きな修理工事をご依頼頂くのは嬉しいのですが、高価になってしまいます。
大きな工事をしなければいけなくなる前に上記の年数を参照にご相談ください。
訪問してチェックさせて頂きます。
気をつけたいのは年数だけでなく、屋根の色があせてきたり、浮いていたり、ずれていたりした場合です。 屋根トラブル一覧へ
下地が腐って雨漏りしだすと、その全体を変える必要が出てきます。
半年または1年に一回で良いので、確認してみてください。
また、気になる点は気軽にご相談ください。
よくこんなご質問を頂きます。
「ヤネトーとリフォーム屋、屋根の修理依頼した際の違いはありますか?」
あります。
ずばり、ノウハウと実績および専門性です。
リフォーム会社さんは家の中の改装をメインにされています。
当社ヤネトーは、屋根を専門にし、特化しています。それゆえ、ご質問頂いた内容へのお答えも迅速にできます。
また、屋根専門で無い会社に屋根の修理を頼むと、その会社では対応できない所が多く、私たちの様な屋根専門会社に依頼がきます。
「屋根のことなら、屋根やさんへ」
これが、品質はもちろん、金額の面でもお客様に一番負担が少ない選択といえます。
屋根に関わることなら何でもお任せください。
私たちは、自分の目で見て、実際に確認してみてからから作業をさせて頂いております。
リフォームや修理作業は、実際に屋根に上って作業をしなければ行えません。
その上で的確な判断をし、ご提案させて頂き工事内容を決定させて行います。
また、工事の際には必ずビフォー・アフターの写真を撮影し、
お客様に仕上がりのご確認をして頂いております。
ただ、特に古い瓦をめくって作業する時はホコリ等が出て近隣様等にご迷惑をかけてしまいます。
工事日前にご挨拶をさせて頂き、作業に入る前に気をつけるよう心掛けています。
どの業者も屋根全てを機械作業で交換するわけではございませんので、その辺りは多少ご考慮頂きまして、ご依頼・作業させて頂ければと存じます。
屋根の修理に関して、瓦・カラーベスト・板金
など色々な材質があります。
また、夏・冬や、他のご用途にあわせた仕様の
素材や、太陽光エコ発電の素材などもありま
す。
これら屋根に関わる相談・修理・トラブル解決は、屋根の専門家である私たちに
お任せください。
また、それらの工事・修理を行っている際に、
壁の修理や塗装の相談など多様なご相談を承ることもあります。
衣食住の「住」、暮らしにあたる部分は、私達にてお力になれる点がたくさんあります。
何でも気軽にご相談くださいませ。
修理・工事から、より快適に暮らすためのご提案まで、屋根を専門に、親子三代50年以上
培ってきた信頼と実績ある当社に、愛知県内はじめ岐阜・三重のエリアの屋根の修理工事は
お任せください。
気軽にお電話か ヤネトーへのご依頼フォーム にてご連絡ください。
※「依頼をせずに相談だけで来てもらうのは申し訳ないかなぁ…」や、
「無料とはいえ、訪問してもらう程の相談内容じゃないからなぁ…」
といった心配は不要です。「今さら聞けないなぁ…」と思う様な事も、
依頼の有無に関わらず何でも気軽にご相談くださいませ。